足柄峠

神奈川県と静岡県の境には、箱根から続く足柄山地がそびえたっています。足柄山地を越えて両県を結ぶのが足柄峠(標高759m)です。

標高が高いと位置エネルギーを獲得するために電気を消費するので、日産サティオ湘南 足柄店で十分に充電して出発。近くに日産のディーラーが2軒あるので、このあたりは充電で困りません。
なお、以前概算したように、多めに見積もってリーフで1,000m登るのに5.6kWh余分に必要です。電費が7.0km/kWhだと水平走行距離40kmくらいの電力量です。足柄峠の標高が759mなので、30km分くらい航続可能距離を確保しておけばよいでしょう。もちろん、理想的には位置エネルギー分は山を下るときに回収できるので、頂上に行くまでに電気が足りればいいわけです。

足柄峠の静岡側には足柄城址公園があります。箱根が東海道のメインルートになる江戸時代以前は、箱根峠を通るルートと並んで足柄峠を通るルートが東海道として機能していました。そんな要衝の地にあったのが足柄城です。

足柄城址公園には、富士山を眺められる素晴らしいベンチがあり、何人かが集まって。残念ながら富士山はてっぺんが雲の中に隠れていました。

静岡側に県道365号線を下ると、誓いの丘という富士山のビュースポットがあります。

足柄山地を御殿場まで下ったついでに、御殿場プレミアム・アウトレットで急速充電をしてみました。アウトレットから東名高速を挟んですぐの場所にある、主にバス用の駐車場の中に充電器はあります。充電中にアウトレットにも足を延ばしてみましたが、30分だと1周して帰ってくるだけで終わってしまいます。買い物をするなら隣の普通充電器を使う方がいいでしょう。

近くの急速充電器道の駅 ふじおやまの様子も見てきました。出力が小さい、NCSに介入しておらず窓口で支払いが必要、窓口が空いている日中しか使えないなど利便性が低い急速充電器です。ないよりはマシですが。

 

このあたりは箱根、足柄、丹沢、富士と山がちで、かつ海も近いのでトレッキングをするのには向いているように思いました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください